2013年12月27日金曜日

年末年始セール

 
7日間限定!年末年始セールを開催!
本日27日の朝刊新聞(河北・読売・朝日)の折込広告をご覧下さい
 
年内は28・29・30日の3日間
年始初売は2・3・4・5日の4日間
※開店9:00/閉店16:00の短縮営業となりますのでご了承下さい。
 
仏壇・墓石・家具・神祭具・掛軸など
各カテゴリーに目玉品、セール企画を取り揃え開催いたします!
 
新築・改築をご予定のお客様へ
完成お引き渡しまでの長期保管を無料にて承ります。
 
消費増税、円安など値上必至の情勢ですのでこの機会をお見逃しなく!
 
高額商品をお買い求めのタイミングは~
ナウでしょ!

2013年12月25日水曜日

門松!


立派な門松ですよねぇ。いよいよ年末年始です。
 
当社は毎年シルバー人材の方々が作成する門松で正月を迎えます。
皆さん門松に使われている木々や飾り方には全て意味があるってご存知でしたか?
 
私も知らないことだらけでした。
 
届けてくれた方々に聞いた話では
中央にある3本の竹はお父さんとお母さん、子供だそうで切り口が笑顔を表現しているそうです。
他にも五穀豊穣や不老長寿、商売繁盛など一つ一つに意味があるそうですよ。
興味のある方は調べてみて下さい。門松を見る目が変わります!
 
門松に限らず見る目を変える知識の重要性を感じました。
 
大型連休にもなる年末年始。
何か興味が湧く分野の本を読んでみるのもいいかもしれませんね。
 
 
 
 
 

2013年12月16日月曜日

店内紹介



本日は当店の店内をご紹介します。
 
「おのりん」は入りにくい雰囲気を感じるという方がいらっしゃいます。
当店に初めてご来店いただいたお客様が話される話題の1つです。
 
仏壇や墓石を扱っている店舗は気軽に足を運べないという不安感。また当店は田園風景広がる地域にポツンと存在しているため街中の大型店に比べお店として劣るのではないかという先入観。
 
ご覧の通り、当店のショールームは外観から想像できないほど充実しております!
是非一度ご来店ください!
 
当店の自慢は博物館級と評されるこの展示数!
県内一の取扱メーカー数、展示数を誇ります。
 
ご来店お待ちしています。

2013年12月14日土曜日

冬到来!年末年始にむけて

早いもので12月も半ばとなりました。
街中はクリスマス装飾が多くなり年末の雰囲気を感じるようになりましたね。
さて当店も恒例の年末年始セールに向け準備を進めております。
 
年末年始の目玉!第一弾は
当店にデットストック品として在庫している銘木(めいぼく)商品を
倉庫の一部を改良し展示販売いたします。
 
銘木の無垢板は現品限りの一点ものばかり!
 
お客様のご要望に応じ、オーダー加工することも可能です。
興味のある方、是非ご来店ください。
 
近年の家具は貼物(木材を数ミリの厚さにスライスしたもの、または印刷したシート)が安価なこともあり主流となっています。しかし接着のため水分、湿度変化などによりはがれたり、打ち傷すると下地が見えるなど耐久性は既に皆さんもご存知の通りだと思います。
 
しかし無垢材の家具は一生モノです。
 
洋風住宅に一点豪華主義で無垢材家具があるって素敵だと思いますよ。
 
使い捨て家具に飽き飽きの方、是非ご相談ください。
 
 
本日は大雪のため大変申し訳ございませんが1時間早く閉店させていただきます。
皆様もお気をつけてお帰り下さいませ。

2013年12月6日金曜日

新入荷情報


本日は国産の最高級仏壇を紹介します。

原材料は仏壇公正競争規約に則り本黒檀と表記できる縞黒檀(スラウェシ黒檀)の逸品。仏具も写真の通り黒檀の無垢仏具、仏像や金物は彩色でコーディネートしてみました。

良材の原材料は枯渇高騰、また熟練職人の不足により商品クオリティは近年確実に低下しています。製作に要する金額に上限を設けず製作してもクオリティを維持できるか、また需要が見込めるかと予測すると・・・最低でも市場価格1000万円を超えるお仏壇に見合うクオリティと需要は?よって今回紹介するこのお仏壇が高い確率で最後の一本となると思われます。

当店は何店舗も支店があるお店ではなく、田舎にポツンと単店舗で営業しています。しかし是非ご来店いただきショールームをご覧ください!展示数、商品のラインナップは全国の有名店を凌ぐほど充実しております。

リスクを恐れどの店舗も在庫を減らしカタログ販売やネット販売に移行していますが当店は可能な限り現物をお客様に見ていただき判断してもらいたいと考えています。この状態を維持できるかどうかは現物を見て買いたいというお客様に一人でも多く足を運んでいただくことに尽きます。

是非ご来店いただき直接皆様の感想をお聞かせ下さい。ご来店お待ちしております。